
マスコミでは「日本の財政再建の為には増税もやむなし」という議論一色となっており、世論調査でも半数程度の国民が「増税は仕方ない」と考えるまでになってきているようです。確かに日本の財政は厳しく、今後も増え続ける社会保障費の道筋は不透明です。何か対策をしなければ、日本政府が財政破綻するかもしれないということは私たちの共通の認識になっています。
しかし、だからと言って何故ここで増税に走ってしまうのか?
私は消費税増税で財政破綻を防ぐことは絶対にできないと考えます。
消費税増税をすれば必ず内需が激減して税収が落ち込み、負の連鎖が始まります。
財務省、日銀、経団連などが強く賛成しているが故に、国民の世論も増税に傾いているかのように見えますが、実はそこに大きな落とし穴があることを私たち国民ひとりひとりが気がつく必要があると思います。
ここにネット上で消費税増税に疑問を持つ、あるいは反対意見を述べているのもがありますので、いくつかリンクを張ってみました。
みなさんのご意見もお聞かせください。
(マネーガイドJPより)
(未来のゆくえネットより)
★みなさんの声(ご意見)をお聞かせください。
下記のフォームで簡単に送りいただけます。
コメントをお書きください